中古検針機
中古検針機 中古検針器
問い合わせ番号 Z-0877-2
●金属ボタンを避けた検針や、部分的な検針に便利なハンディタイプ。
●ワイド・スポットの2レンジ切替で能率的な探知ができます。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0870-2
●操作パネルに検知位置の表示がありますので、折れ針の位置確認が簡単、確実にでき、安心して検針出来ます。
●感度調整は6段階に切り替えができますので、服飾付属品の大小、種類により、簡単な操作で設定出来、縫製品に混入した折れ針、忘れ針等の検出を確実にします。
現状品・動作確認済です。 カバーに粘着跡がございます。 所々使用していた際の傷や汚れがございます。 画像にてご判断頂きご検討下さい。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0863-5
●縫製品の検針や、不織布、繊維製品などにおいて、混入した針(鉄片)を見つけることを目的に開発した検針器です。
●原理・構造は、内蔵した専用の強力な永久磁石の磁界に、磁性体(磁石につくもの)が近づくと発生する磁界の乱れを判別し、ブザーとランプで検知動作をします。
●磁気の原理上、アルミ、ステンレスなどの非磁性体もコイン程度の大きさ以上は、過電流が発生するので検知動作をします。
※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0863-4
●鉄専用
●小型の製品、ロットの小さい製品、複雑な形状の金属部品が付いている製品、コンベアー式検針機に通らない大型の製品などの全体の検査あるいは部分検査に適しています。
●コンベアー式検針機などで針(鉄片)が検知された後、その位置の特定に使います。
●感度は用途に合わせて2段階に切替ができます。
●いたずら針の検出に使えます。
●軽量で、長時間の作業でも手に負担がかかりにくいデザインです。
※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0863-3
●鉄専用
●小型の製品、ロットの小さい製品、複雑な形状の金属部品が付いている製品、コンベアー式検針機に通らない大型の製品などの全体の検査あるいは部分検査に適しています。
●コンベアー式検針機などで針(鉄片)が検知された後、その位置の特定に使います。
●感度は用途に合わせて2段階に切替ができます。
●いたずら針の検出に使えます。
●軽量で、長時間の作業でも手に負担がかかりにくいデザインです。
※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0862-1
●鉄専用
●小型の製品、ロットの小さい製品、複雑な形状の金属部品が付いている製品、コンベアー式検針機に通らない大型の製品などの全体の検査あるいは部分検査に適しています。
●コンベアー式検針機などで針(鉄片)が検知された後、その位置の特定に使います。
●感度は用途に合わせて2段階に切替ができます。
●いたずら針の検出に使えます。
●軽量で、長時間の作業でも手に負担がかかりにくいデザインです。
※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
詳細はこちらをクリックして下さい

問い合わせ番号 Z-0823-8)]
ワイド・標準切替式検針器です。
※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
詳細はこちらをクリックして下さい

コンベア検針機(HN-610C)は、検知高さ(商品が通過するトンネル部分)は、100ミリになります。
検知高さ 100ミリの場合は、検知感度はφ1.0ミリの金属(鉄球)を検知します。125ミリの場合はφ1.2ミリ・150ミリの場合はφ1.5ミリになります。
*周囲の環境や検査する製品などによって、使用できる感度レベルが限定される場合がありますので、ご注意ください。
詳細はこちらをクリックしてください。
